【白馬・八方尾根】子連れに優しいホテル『白馬メルヘンハウス』
昨年1月からスキーを始めた我が家。 2019~2020年の年越しは年越しキャンプへ、 温暖な南伊豆へ行きましたが、 2020年~2021年の年越しは、 GOTOも使ってスキー旅行かな♪ と、3か月以上前の9月初旬には宿泊…
昨年1月からスキーを始めた我が家。 2019~2020年の年越しは年越しキャンプへ、 温暖な南伊豆へ行きましたが、 2020年~2021年の年越しは、 GOTOも使ってスキー旅行かな♪ と、3か月以上前の9月初旬には宿泊…
先日は長野県の蓼科エリア、 白樺国際スキー場にスキーへ行ってきました♪ 当初日帰りの予定で出発したのですが、 お友達家族と合流したこと、 まだまだ滑り足りなかったことから 急遽、お友達家族と一緒に一泊することに。 3連休…
今年の紅葉狩りキャンプは『四尾連湖』での湖上紅葉狩りキャンプ↓と、 もう一か所、同じく山梨県内の『みずがき山自然公園キャンプ場』へ行きました。 少し時間があいてしまって記憶があいまいなところもありますが(・・; 素敵キャ…
忙しくてずっと記事にできていなかった、 今年の秋キャンプの記録です。 秋キャンプといったら‥ 紅葉狩りキャンプ!! 彩る林間キャンプ、 落ち葉キャンプ、 紅葉と渓流が見れるキャンプ ‥ 色んな楽しみ方がありますが、 今年…
テントの初レビューです。 レビューするのは我が家にお迎えした7幕目のテント、 ノルディスクの人気テント『レイサ』。 既に色んなサイトで詳しく紹介されていると思うので、 ここでは細かいレビューというよりは ・何故キャンプ3…
本格的な寒波が到来している12月中旬、 我が家は最低気温がマイナスになるような標高の高いエリアを避け、 1年ぶりに浜名湖キャンプへ行ってきました! ちょうど1年ほど前行った浜名湖畔『TARI CANHA Murakush…
11月の3連休、ずっと行ってみたかった『富士山YMCAキャンプ場』へ行ってきました! 富士山エリアは静岡市から一番近いキャンプエリアなので 行きたくなったら1泊でいつでも行ける距離ではありましたが ・宿泊費が高めなので頻…
先日の岐阜~愛知旅行2日目は 前日行った多治見同様、焼物で有名な場所つながりで♪ 中部国際空港のある愛知県常滑市へ。 窯元や焼物の販売店、カフェなどが点在するエリアを ぐるり一周できる『やきもの散歩道』 なるものがあると…
先日の土日は悪天候予報にキャンプを断念し、 『Go To キャンペーン』を利用して岐阜~愛知・タイルめぐり旅行へ行きました。 初日は岐阜県の多治見市にある 『多治見市モザイクタイルミュージアム』へ。 建築界では有名な、藤…
涼しくて、外遊びが気持ち良い、キャンプに良い季節となってきました! 今回は、現段階でキャンプ泊に40か所、45回以上キャンプへ行った我が家なりの、 (コテージ泊やデイキャンプを入れると45か所以上は見ています) キャンプ…