【長野】湖ビュー&アクティビティ!木崎湖POWWOWキャンプ場



2020のシルバーウイークは2泊3日で
『木崎湖POWWOWキャンプ場』へ行きました。

その1か月前のお盆に木崎湖の近く、
青木湖にてSUPいいなー!
欲しいなー!

となり、青木湖から帰ってすぐアウトドアショップでSUP購入、
3連休なのに予約が1か月前となってしまったものの、
ここに空きを見つけ、さっそく予約し初SUPキャンプとなったのでした。
※最終訪問2020年9月

SUPを始めるきっかけになった、
木崎湖より少し白馬寄りの青木湖キャンプについては下記記事参照↓

【長野・青木湖】湖畔キャンプ!青木荘キャンプ場・テント村

2020年9月13日

ざっくり基本情報

  • イン・アウト;13:00~12:00
  • 料金(1泊);大人¥1400- 3歳~小学生以下¥800
    ハイシーズンはサイトの大きさごと1000~2500円追加
    …オートサイトじゃない割にはちょっと高いかな?
  • 営業期間  ;通年(冬はワカサギ釣りで賑わうようです)
  • 予約    ;電話
  • サイト状況 ;土
  • ゴミ    ;分別して捨てられる(有料:生ゴミ ¥220 30ℓ袋 ¥330 45ℓ袋 ¥440)
  • 水回り   ;女性と子供だけ使用可の洋式仮設トイレあり。
個人的に重要なポイント
①景色の良さ    ★★★★☆
②アクティビティ度 ★★★★★
③施設の使い易さ  ★☆☆☆☆
④アクセス     ★★☆☆☆

ざっくり解説①景色の良さ

段状サイトになっているので
湖畔際でなくても湖が良く見えます。

湖畔際のサイトでなくても湖ちゃんと見えます!

林間サイトなのでサイト自体も自然な雰囲気があるし、
オートサイトではなく車は最上段の駐車場に停めるため
車が視界に入らないのも良き。

場内の通路も自然な雰囲気。

テント泊の人にとっては、
年季の入ったバンガローがちょこちょこ視界に入ってしまうのが
ちょっと惜しい点ですかね・・。

夕景も良いかんじ。

ざっくり解説②アクティビティ度

目の前が湖なので、湖水遊び、SUP、カヤックやカヌー、釣り、‥
湖で遊びたおせます^^

9月末、ドボンしてもそこまで寒くなかった。

湖畔にはベンチも。

湖の水も綺麗です。

子どもも安心して遊ばせられる綺麗さ。

SUPやカヌーのレンタルや体験も充実しています。

レンタルや体験メニューも充実。

話題のテントサウナまで!

テントサウナも人気らしい。

 

もちろん湖周りを散歩するのもアリですが、
我が家が宿泊する直前にキャンプ場のすぐ近くで
熊が出没(!)したらしいので、
熊鈴を借りるなど注意が必要です^^;

連泊の際には、周辺の温泉地や白馬など観光地にも出かけ易い立地。

冬期は雪も多い地域なので、
キャンプしようという強者はかなり限られると思いますが、
ここではワカサギ釣りができるそうです。

大人はサイトでまったりしながら湖眺めるだけでも全然過ごせちゃいますが、
アクティビティも充実していて家族で楽しめます!

ざっくり解説③施設の使い易さ

オートキャンプ場ではないので不便さはあります。
段状になっているので
殆どのサイトは荷物を持って上下を往復しなければならないし、
駐車場や、荷下ろし場から遠いサイトだと大変。

荷運び用車道は場内に一本。

カートの貸出しもありますが、
場内通路の傾斜がきつかったり
未舗装の箇所ばかりでどのみち大変^^;

でも段状なおかげで湖畔から離れたサイトからでも
湖が眺められるし、
オートサイトでないために車が視界に入らないし、
サイト全体で自然な雰囲気が保たれてるし‥と

不便ゆえにロケーションが良いとも言えます。

シンクはいたって普通ですが、
強いて言えば夜間の明りが足りないところがありましたかね。
懐中電灯じゃうまく照らせないので汚れの落ち具合が見難かった‥

設備面で一番気になるのはトイレでしょうか。

古いトイレと洋式の仮設トイレ。

昔ながらの和式公衆トイレ‥。
女性と子供は手前の仮設トイレ(洋式。一応清潔。)が使えるのでありがたいですが、
最近トイレが綺麗なキャンプ場が多いので、
マイナスポイントには違いないですね。。
(結局私と娘は仮設トイレしか使わず)

シャワーは無いですが、
車で数分のところに日帰り温泉施設があるので
問題ないと思います。

ざっくり解説④アクセス

静岡からだと3時間以上かかるので、
2泊以上でないとキツイです。

海近いわけではないですが、
どちらかというと日本海側だし、
太平洋側(東京や名古屋など首都圏エリア)からだと最寄ICから45分以上かかり、
どうしても時間がかかります。

ただ、山中というわけではなく
安曇野から殆ど平坦&まっすぐの道を行くだけなので、
さほど大変さはないです。遠いだけw

ベストサイト探索

公式HPのマップには
サイトの大きさや駐車場、水場がしっかり載っているので
サイト選択しやすいです↓
map
ということで主にサイトからのロケーションを重視して
良いと思ったサイトについてレポしますね。

湖畔沿いサイト!

荷下ろしできる転回場に隣接しているので設営撤収が容易で、
かつ湖畔沿いで広さも十分。
一番人気と思われるのがL-7,L-8の2サイト。

荷運び道路のUターン場からL-7と8

L-8Lからの湖。

L-7は目の前に木が生えてますが、
少し斜めにテントを開くなど工夫すれば、
湖へ下りる通路にも近く、
荷下ろし時には車も横付けできて人気と思われます。

L-7L、焚火台の正面に木あり。

トイレは一番遠くなりますけどね^^;

W-4Mも湖畔だし湖にすぐ下りられるようですが、
サイトが少し細く小ぶりなのと、
荷運び道路からちょっと距離があるので
設営撤収に難ありですかね。

W-4Mと湖。

その分プライベート感は高いかな。

隣接するW-5SやB-4Mも同様、
ロケーションは抜群ですが荷運びが大変そうです。

B-4Mと湖。

このあたりはバンガローと近いので、
テント泊とバンガロー泊が混ざったグルキャンが可能ですね。

このエリアで最も広いW-3LLサイトと湖。

林ごしの湖が良いかんじ、湖畔より少し上がったサイト

木崎湖は山奥の湖というわけでなく、
対岸には線路や民家、車の往来が見えるので、
湖畔から一歩林に入ったあたりから眺めるぐらいが
丁度良い‥という見方もできます。

湖畔沿いサイトから2段上の、L-2Lに張った我が家のテントと湖。

湖バーン!より
林の木々の合間から眺めるぐらいのほうが
雰囲気があるし、他にあまり無いビューかなと。

また少し上からの方が、湖を見た時の
水面の拡がりが大きく視界に入ります。

なのでこの時我が家のサイト(L-2L)からの湖ビューはかなり好きでした。

L-2Lテント内からの夕景。

が、荷下ろしできる通路から2段上がるので
荷運びは人海戦術となり、
結構しんどかったw

荷運び通路の転回場から見上げた我が家のテント。

ということで、1段下のL-5Lぐらいの方が、
似たようなビューでは良いかもです。
(そもそも予約が遅かったので空いてなかった)

L-5Lと湖。

 

駐車場から近いサイト

駐車場から近いサイトは広々としたサイトが多く、
トイレにもあまりレベル差なく行けるので、
一定の人気があると思われます。

駐車場から一段下のM-1L

M-1LからM-5,6LLを見下ろす。

ただ、湖からは一番遠ざかってしまうので、
SUPを持ち込んで好きな時にやりたいとか、
湖でのアクティビティを重視する人には不向きです。

M-3LLからの湖。すぐ下はM-7,8

『パウワウ』ってインディアンのお祭りのことらしいですね。
というわけで(?)このキャンプ場ではティピ泊もできるようです。

泊まれるティピ

中をのぞき見。

室内で焚火できるのかな?
よくある常設テントより、非日常感が高くて良いかも。
子どもも喜びそう。

さらに1段下がったM-5,6LL。
広々グルキャンできそう。

M-5,6LL

M-6LLからの湖。

ただ私たちが訪れた時期は、
その数日前に熊出没騒ぎがあったばかりで、
駐車場近くはちょっと心細いな~と思いました^^;

M-7,8L。M-7の前が一応M-8の人用の通路になってる。

M-8Lはすぐ下が水場なのが眺望的には気になるかも?

熊は山側から来るようなので‥

中段付近のサイト

我が家の上の段となると、荷運びは上の駐車場からとなると思われます。
荷運びは先述のWエリアの湖畔同様、一番大変なエリアとなりますが、
駐車場や湖畔際(遊ぶ人たちのにぎわい)から離れ、
静かに過ごせるかもしれません。

M-10Lと湖。

M-11Mと湖。

M-10,11は水道が近いのが利点かな。
湖を見た時にバンガローも視界に入りにくい。

まとめ

オートサイトでない不便さはあるけど
独特の林間ごしの湖ビューと充実の湖アクティビティで、
癒され&楽しめるキャンプ場です。

予約時には湖畔L-7,8をおさえられれば
湖ビュー&設営撤収し易い&湖に出かけ易い、
とベストかもしれませんが、
その1段上のL-5Lや、さらに上のL-10Lもお勧めです。
(その際はなるべく荷物を減らしましょう)

その他湖畔サイトもロケーションは良いですが、
荷運びが若干大変そうなので、
大容量のアウトドアワゴンを持参する、
(借りられるカートは小さかったような‥)
荷物はできるだけ最小限にする、
といった工夫が必要そうです。

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

静岡市在住、長男(11)次男(8)長女(6)を育てる母です。 お出かけが大好きで週末はどこかしらへ出かけているので 子どもとキャンプ・旅行・公園などのお出かけ記録をメインに、 育児、読書の記録を綴っていこうと思います。 また仕事は建築士をしているので、 職業柄、アウトドアのお出かけにも建築士的視点が混ざっています。