【長野・青木湖】再々訪!青木荘テント村でSUPキャンプ!!



2023年のお盆キャンプは、
2年連続3度目(一昨年は台風予報で断念)の
長野の青木湖へ。

太平洋沿いの静岡市から一気に日本海側まで行くので
ちょっと時間はかかりますが

毎回お盆休みに合わせて
3泊してのんびり過ごすので
遠さは全く苦になりません!

青木湖湖畔にはいくつかキャンプ場がありますが
我が家は例年『青木荘テント村』。

キャンプ場についての詳細は
以前の記事↓をご覧頂くとして‥

【長野・青木湖】湖畔キャンプ!青木荘キャンプ場・テント村

2020年9月13日

今回は、
キャンプ場情報というより
青木湖とキャンプ場の魅力にフォーカスした内容
でまとめていこうと思います。

青木荘テント村をおさらい

以前の記事と重複しますが
基本情報を再掲しますね。

キャンプ場 基本情報
  • イン・アウト;12~11時
  • 料金(1泊);1サイト1泊5000円(お盆など繁忙期以外は4500円・車1台・4人まで)
           ※4人より人数が増えるごとに+1000円
  • 営業期間  ;5月~11月頃(?)
  • 予約    ;18時以降に電話にて。確定後、予約金3000円※を送金するスタイル。
           ※予約サイト数、予約宿泊数等による
  • サイト状況 ;小砂利
  • ゴミ    ;独特な分別方法で捨てられる。※ビン缶ペットボトル持ち帰り
  • トイレ   ;簡易水洗の和式。男女分かれていない。トイレットペーパー持参
           (1ロール100円で販売もあり)

お盆休みにしか泊まったことがなかったので、
今回オーナーさんに聞いて初めて分かったことがあります。

繁忙期以外は1泊4500円なんだ‥
最近はどこも値上げして、
ロケーションが売りのキャンプ場で
5000円以下というのはなかなか貴重と思います。
(うちは5人家族でお盆にしか行かないから6000円かかるけど)

とはいえ予約金を現金で送るルールというのが独特で
まあ面倒なわけですが、
早い時期の予約でしかも一度に複数サイトの予約
とかだと、参加者が確定していないグルキャン
ということが多く、
結局人が集まりきらず一部キャンセルされる
可能性も高まるわけなので
そういった場合は気持ち高めに予約金を請求するそうです。

予約金は宿泊費用から引かれるので、
ふつうに泊まればお客さんに損は無いし、
キャンセルされた場合、
予約金を返金しないでキャンセル料にできる。

キャンセル料請求したとしても
ちゃんと送る人ばかりではないでしょうし‥

サイト数の少ないキャンプ場としては
やや厳しめのルールでも一定の益を守るには
まあ仕方ないのかなーとは思います。

変わらないこと!

予約金を送るスタイル、
オーナーさんのぶっきらぼうな印象、
ちょっと不便な和式トイレ&トイレットペーパー持参、
独特なゴミ分別方法‥

とちょっと身構えてしまうアレコレは
我が家が初めてここに泊まった4年前から変わりません!

でもベストな湖畔サイトが数サイトしかないことを考えると、
ちょっと不便で人気出すぎないぐらいがいいなぁ
というのも本音です(^^;

変わったこと!

人気出すぎないで‥と願うも、そこはキャンプブーム。

年々予約開始のタイミングが早くなっています。

予約開始のタイミング、それは‥

オーナーさんの気持ち次第!!

イマドキのキャンプ場のようにHPでいつです、
なんて告知されないので、
そろそろかな?というタイミングで直接電話するしかありません。

4年前は「お盆の予約はゴールデンウイーク明けにかけて」だったのが、
年々少しずつタイミングが早くなり‥

今年はゴールデンウイーク直前に問い合わせたら
もうお盆前半は埋まっていたのです・・!

でも早すぎても受け付けないとのこと。
タイミングは一応教えてもらったけど秘密です・・
(それも、来年になったらオーナーさんの気持ちで変わる可能性あるしw)

2023年のサイト!桟橋目の前♡

最初の年は一番端っこのサイトだった我が家ですが

年々中央のサイトになってきて・・
(湖畔サイト、ということ以外リクエストしていないし、
サイトの指定ができるかは聞いてない‥小心者で‥w)

今年は桟橋の目の前でしたー!

桟橋目の前の2サイトで2家族グルキャンとなりました!

ここだけはサイトの前に一段低くなったスペースがあって
(共有部分だからほんとははみ出しちゃだめ↑この時だけです‥汗)
広々してるんですー!

子どもは桟橋から幾度となくダイブしてたし
子連れにはベスポジオブベスポジ・・!

サイトの目の前は桟橋!

でも木陰が無いのもこのサイトだけなので
タープ持ってきてなくて失敗したー(> <;

あと、お友達家族が
ドームテントでは幅広の
スノーピーク『ランドロック』だったので
サイト脇の余白がどうなるか検証できました!w

ランドロックだと狭い、レイサなら通路分ぐらいは空く、サイト幅。

‥う~ん、やっぱり、ぴちぴちです!w

今回はグルキャンだったので、
2サイトの間の境界を気にすることなかったからいいものの、
1サイトのみ・ランドロック幅だと通路側から正面への移動が大変そうです・・
(スカート踏みながら移動するかな、ってレベルかと)

まあ不可能じゃない‥かな‥

あと設営の時隣のサイトにフレームが侵入しがち、
‥っていうのはうちのレイサでも同じでしたが^^;

ドーム型・トンネル型が主流の今、
幅の狭いサイトでの設営は要注意ですね~

3回9泊して実感した青木湖の魅力!

今回の宿泊の直前にたまたま見た
ここに泊まったと思しき方のインスタで

青木湖良いけど
ここまでわざわざ来るなら
本栖湖でいいかな~

といった内容のコメントを見かけました。

我が家も静岡民なので、
富士五湖の本栖湖の方が断然近いし
本栖ブルーの素晴らしさ・本栖湖の魅力
も体感してよく知ってるつもり‥

でもやっぱり私は
どちらが上とは言い難いけど
時間かかっても行くだけの魅力が
青木湖にはあると思います!

穏やかな湖面!

SUPに出会ってSUPを始めるきっかけになった湖だけあって
私の認識は『青木湖=SUP』となっているので
その前提で語りますと‥

青木湖は波が立ちにくく、湖面が穏やかです!

綺麗で穏やかな青木湖

揺れないからSUPが安定!
初心者でも余裕でデビューできます!

湖水遊びするにも、やっぱり波が無い方が
遊びやすいと思います。

一方、本栖湖はウインドサーフィンのメッカでもあるとおり、
風が強く波が立つことが多いです。

昨年の本栖湖キャンプの時の本栖湖。これぐらいの波はよく立つ。もちろん、穏やかな日もあります。

面積の問題(大きい湖の方が波立ちやすい)も
あるとは思いますが、
同程度の西湖も
青木湖よりは波があることが多い印象なので
富士五湖は立地的に風を受けやすいのかもしれないですね。
(※調べてないので根拠はなし!^^;)

とはいえ、昨年は太平洋側に台風が来ていた時期で
例年より波がある日が多めでしたが、
今年は4日間通して、ずーっと穏やかでした!

台風来ない!

一昨年のお盆、台風直撃の天気予報にビビり、
青木湖キャンプを断念した我が家でしたが
(キャンセル料ちゃんと払いました‥)

実際の天気は期間中
時々雨が降る程度だったっぽいぞ‥

との結果をうけ、
昨年も台風が近づき雨予報でしたが
青木湖キャンプを決行しました。

結果、自宅のある静岡は太平洋側なので
土砂降りだったようですが
青木湖は雨降らず。

2022年の青木湖。高校生のお兄さんと仲良くなり、一緒に出廷する兄妹。

台風から疎開したようなお盆休みとなりました。

そして今年も、台風予報のお盆。
しかも当初の予想進路が中部横断‥!

それでも大荒れにはならないと判断、
決行に至りました。

結果、今年は雨には降られたものの
そのトータル時間は4日間合わせても
丸1日もいかないぐらい。

サイドウォールあり、窓ありで雨でも機能性高いレイサさん。チラ見SUPは空気抜き中w

降ったとしてもパラパラ程度が多く、
雨が強い時間はほんの数十分程度でした。

(雨撤収になってしまったのは残念でしたが、
強い降りではなかったので我が家的にはOK!)

日本海側の青木湖、
台風予報でもひよらず行ってみよう!
(太平洋側の民には)疎開になるかも!

‥というのが我が家の経験則です。

プライベート湖畔なキャンプ場

湖畔サイトがある湖は本栖湖や西湖などにもありますが、
ここ青木荘のようにサイトから足すら濡らさずにSUPやカヌーに乗り出せる
(湖畔側が桟橋になってる)
ところはあまりなく、貴重です!

表紙写真再び。サイト、すぐ湖!が分かりやすい写真かと。

湖畔に向けての傾斜も水勾配程度で、
サイトも綺麗な小砂利なので
SUPやテントが汚れません。

地形なりに緩やかに傾斜していく湖畔の方が
自然な雰囲気で見栄えはよいかもですが、
アクティビティやキャンプするには
とにかく快適なのです。

ファミリーでSUP!の魅力!

SUP布教中

青木湖=SUP

という認識の我が家なので
青木湖の魅力はSUPの魅力とも切り離せないです。

カヌーやボートを持ってきて楽しむ人もいますが、
SUP率がかなり高いです。

SUP密度高い時あり。(みんな仲間、というわけではない)

我が家もここでSUPに惹かれ購入に至りましたが
自分たちで楽しむだけじゃ飽き足らず(?)、

身近な人にSUPを勧めては信者を増やす、布教活動を行っていますw

今回一緒にキャンプしてくれたご家族も、
昨年西湖でうちのSUPを体験し
今回の直前に購入してくれた、檀家さんw

7月には本栖湖にて、
今年SUPを購入したばかりの2家族を含む、
4家族SUPグルキャンも実現しました。

以前の記事でもおススメしたけど、
ここでもしつこくSUPの魅力に触れておきます!

楽しみ方いろいろ

SUPってヨガとか、
都会の川のクルーズとか?

ちょっとオシャレな民のアクティビティってイメージがありますよね。

でも実際、オシャレ度高くもなく、
子連れで、運動神経もイマイチな上に慢性的な運動不足の
アラフォーの私でも楽しめています。

一番の魅力はオシャレ度じゃなくて、
色んな楽しみ方があるところだと思うんです。

自由なスタイルで

カヌーやボートは両手で漕げるから速い、
という推進力(?)ではSUPに勝りますが、
座って漕ぐ基本スタイル以外あまりないと思います。

一方SUPは、

立っても立て膝でも、あぐらでも正座でも漕げ、
「漕いでたら暑くなってきたからダイブしますわー」
とSUPからドボンしても良し、
(子どもはむしろコレが一番好きな様子)
チェアをセットして座っても、釣りしても良し、
寝転がってお昼寝しても良し、
複数のSUPをつなげても良し、
オシャレにヨガしても良し・・

シンプルなだけに、
色んなスタイルで楽しめます!

桟橋からSUPに飛び乗って落ちないでポーズ取る、って遊び。

大人の楽しみ方、子どもの楽しみ方

乗り方もですが、
何を楽しみにSUPに乗るか、も色々です。

子どもはただ遊覧するより、
SUPからダイブしたり、
引っ張られて泳いだり、
ジャンプして飛び乗ったり、
わざと揺らして落ちたり‥

SUPを使って遊ぶのが好きです。

一方大人は、
早朝の湖面が特に落ち着いていて
時には鏡のように空を写すぐらいの時に

静かに乗るのがなんとも至極だったりします。

昨年の朝SUPにて

湖からでないとなかなか行けないスポット
(本栖湖だと溶岩帯、青木湖だと湖畔の木々の下とかかな)
へ探索に行くのが楽しかったりとかね。

自分なりの楽しみを見つけられるのも良いです。

2艇あるとなお良し!

子連れだと必ず、
親子で1艇のSUPに乗る・・って場面が出るので分かりますが、
人を乗せたり、まして
子どもが泳いでSUPにつかまったりすると
めちゃ抵抗強くて重いんですw

誰かを乗せたあとに、
一人で漕ぎだすと、
軽やかさを実感できる^^;

うちは子供も3人いるし、
夫婦で一緒に漕いだりもしたい、
とSUP3シーズン目で2艇目を購入しましたが、

子どもも小学生ぐらいから一人で漕げるので、
子ども同士で1艇ずつ乗ったり、
1艇には2人乗ったり、
親子で並んで乗ったり、
子どもが風の強めの中沖へ出てしまってなかなか戻れないところを
親がもう1艇で助けに行ったり‥

1艇だけの時とは格段に違う楽しみや使い方ができるようになりました!

今年は娘の上達が著しく、母娘でSUP散策が幸せでした♡

SUPのお値段もピンキリなので、
あまりオシャレでお高いのだと
なかなか複数持つのも大変ですが‥

我が家のように比較的お手頃価格のを買って、
その代わり2艇使うのも良いですよ!

おわりに

今回、特に新しい情報はあまり無くて申し訳ない投稿ですが
青木湖SUPキャンプの魅力が少しでも伝わればな~
と思います。

(でもキャンプ場の予約争奪が激しくなっても困るのも本音^^;)

キャンプでは
新しいところ、
かなり久しく行っていないところ
にばかり行きたがる我が家なので
こんなに定期的に行ってる場所も他にないですね。

不便な点も多いけど
来てよかった。。

と毎回実感するし
また来年以降も
変わらず通いたいな~
(いや、トイレとか予約方法とか
改善あるとありがたいんだけど!
たぶん当分無さそうだし!笑)
と思います。

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

静岡市在住、長男(11)次男(8)長女(6)を育てる母です。 お出かけが大好きで週末はどこかしらへ出かけているので 子どもとキャンプ・旅行・公園などのお出かけ記録をメインに、 育児、読書の記録を綴っていこうと思います。 また仕事は建築士をしているので、 職業柄、アウトドアのお出かけにも建築士的視点が混ざっています。