【白馬】キャンプでも!観光でも!白馬グリーンスポーツの森



10月半ばの週末、
半分遊び、半分仕事が目的で、
1泊2日で家族で白馬へ行きました。

目的とは関係なく2時間ほどフリーな時間ができたので
子どもの遊びたい欲を満たすため、
『白馬グリーンスポーツの森』に行ってみました!

基本的には入場無料の公園で、
中には有料のアクティビティもある、
というかんじなので、気軽に立ち寄れます!

白馬の中心地にほど近く、
白馬観光の際に立ち寄り易い立地で、
子どもを遊ばせつつ大人も癒される環境でした。

今回は宿泊しませんでしたが、
ファミリーキャンプにもなかなか良いと思います!

今回はキャンプ場レポというほど
キャンプにフォーカスせず、
ゆるくレポします~

無料で楽しめる遊具など!

園内は無料なので、自由に出入りできます。

線路のこちら側が駐車場、線路をくぐって公園。

スタンダード(?)な遊具もあれば・・

タイヤぶらんこ。

座面(?)がやたらでかいシーソー。

ちょっとワイルドな遊具も。

子どもに一番人気のターザンロープ。

子どもに一番人気だったのはターザンロープ。
よく公園にあるのは結び目に足をかけるタイプですが、
ここのは細い丸太がイスのようになっています。

一方は乗り込む高さが高く、
かつロープに括り付けてあるイス部分までも高さがあるので
クラスでは身長高い方の年長次男(120㎝ほど)でギリ飛び乗れるぐらいでした。

身軽な6歳、ビビりな小3がやっとジャンプして乗れるレベル。

ちびっ子は親が乗せてあげる必要あり。
3-4歳以下の子どもによっては高さに恐れて
乗れない子もいます、、(身長小さめ4歳娘はトライすらせず)

次に子どもが喜んでやっていたのが
手漕ぎゴンドラ(正式名称不明w)。

手漕ぎゴンドラ(?名前不明)

自分たちでロープを引っ張りゴンドラを動かします。

3人も乗ると重いみたいw

夏に良さそうな手漕ぎいかだ。

奥の方には綺麗な池といかだ。

何より池が綺麗で癒されました。

絵になる池。カメラスキルがもっとあればな・・

カメラスキルがあれば、
かなりいい感じの写真が撮れると思いますよ。
映える、、ってやつです。
(池の下は土のため、夏に子どもがバシャバシャやると水が濁るようですが)

池は凄く浅いので安全です(20~30㎝)。
夏だったらサンダルで遊ばせてあげたかったですが、
靴だったのでうちの子はNG。
靴びしょびしょにさせてた男の子ズいましたよw
(まあそうなるよね‥)

ワンコイン以下で楽しめる有料アクティビティ

無料の遊具のほかに、
週末は有料で遊べるアクティビティがあります。

年長男児は乗せないわけにはいかなかった、ミニ新幹線。

白馬の山並みを背に、GO~

一人1周400円ですが、付き添いの大人は無料だそうです。
それはありがたいー!
(この時は母一人だったので、娘の誘いを振り切り撮影役に徹しましたが)

入口から入ってすぐのエリアでは
おもしろ自転車が50mコースを5周で400円です。

定番おもしろ自転車、5周400円也。

1周ごと違う自転車に乗り換えOK。

2週間前に行った駒ヶ根のキャンプ場で30分500円だったので、
馬力ある男の子だと5周するのなんて10分かからないんじゃ‥
と思うと、時間で乗り放題のほうがお得感あるな‥
なんて思ってしまいました。
(あ、でもミニ新幹線同様、子どもに付き添う場合は
大人は無料ってスタッフさんが言ってた気がする。幼子連れにはありがたい)

そんな私の考えとは無関係に、
うちの子は結局乗りませんでしたが‥予想外の展開に(後述)。

他にはバッテリーカーなんかもあるようです。
(ミニ新幹線の写真の背後に小さく写ってるのがそれっぽいが、1台しかないっぽかったし
あまりにひっそりしてたから動かしてないのか・・?)

ちょっと奮発・1000円前後以上のアクティビティ

今回我が子にはやらせてあげていませんが、
少しお高い、1回1000円以上のアクティビティもありました。

ミニ新幹線と手漕ぎいかだの池の間には
釣り堀になっている池があります。

釣り堀。やはり水は綺麗。

1人700円(道具付)となっているけど
魚1匹300円(塩焼き無料)なので、
1000円以上でやっと魚食べるとこまで行けるってことで。

入口付近には本格アスレチックのミニ版。
(‥というと本格なのか何なのかってかんじですが)

本格アスレチックのミニ版。

身長100㎝ぐらいの小さな子もトライしていましたよ。

他にも電動バイク1000円、
マレットゴルフが600円(用具代込み)などがあります。

白馬の山々を眺められるキャンプ場

公園内にはキャンプ場も。
予約不可・フリーサイトと、
オフシーズンにキャンプするには良いシステムかな‥。

シーズン営業(4~10月)、
一人1泊1000円(小学生以下無料)‥今時にしては安い!!
IN8:30、OUT翌17:00‥滞在時間長い!!

キャンプ場はオートサイトではないですが、
キャンプエリアが細長く、駐車場も隣接して細長いので、
駐車スペースの近くにテントを張ることもできます。

HPより、キャンプ場マップ。

南サイト前の駐車スペース

いちおう林間ですが、
駐車スペースから先は開けているので、
駐車スペース寄りに張れば白馬の山並みを木々越しに眺められます。

駐車スペースからの白馬の山並み。住宅地も視界には入るが‥

サイトから、木々ごしに白馬の山並み

逆に言うと、白馬の山並みを眺めると
駐車スペースの車両が視界に入ってしまうのがちょっと残念ですが‥

南サイトの釣り堀付近。

メインは一番多くのテントが張れる『南サイト』と思われますが、
公園のみの利用者の行き来が少なく静かそうなのは奥の『北サイト』。

右が南サイト、左が北サイト。

落ち着いた北サイトの雰囲気。

北サイトの駐車スペース寄り。

大きいテントが張れる場所が限られるし、
駐車スペースから遠くなる場所が多いのがネックだけど、
雰囲気はとても良い。

公園中央にもテントがありましたが、
『臨時サイト』となっているので常時張れるのかは不明です。

『臨時サイト』らしい?公園中央のキャンプサイト。

ウッドチップが敷かれていて雰囲気は悪くないですが、
公園の真ん中すぎてちょっと落ち着かないかな‥

炊事棟とゴミ置き場。

炊事棟はいたって普通ですが、
この値段でゴミ捨てられるってありがたいな!

アクティビティ番外編

まさかのハプニング

我が家は10月中旬に訪れたのですが、
ハチがブンブンと多かったです。

特にターザンロープの付近に多く、
巣があるのか遊具の隙間に出入りしていて
ちょっと怖いな‥と思っていたのですが、

スズメバチのような大きなハチじゃないし
何もしなければ襲ってきたりはしないか‥

とさして気にしてはいなかったのですが‥

ターザンロープで遊んでいた長男が
手のひらを刺されました( ̄□ ̄;)!!

その瞬間を見ていなかったので
長男の話からの憶測ですが、
たまたま手をかけようとした場所にハチがいたとかで、
危険を感じたハチに刺されたのでは、、と思います。

少し経てば腫れも本人も落ち着いたものの、
直後は腫れたし痛がったので焦りました‥

一応、管理棟で虫刺されの薬を塗ってもらいましたが、
ポイズンリムーバーは管理棟にも無かったので
持っていると安心だなぁ、、と思いました。

キャンプを始めた当初購入すべきか迷ったのですが、
結局いまだに持っておらず。。

管理棟のスタッフさんによると
この季節はハチが活発になるようで、
巣を発見したら駆除しているけどどうにも間に合わないとのこと。

この公園が特に多い、というわけではないと思いますし、
何もしなければ刺されないと思うのですが、
今回の長男のように触る気はなくても
触れそうになってしまうこともあるでしょうし、
気をつけて下さい。

我が家は最近トレッキングにもハマりだしたし、
刺されると子どもは恐怖でパニックになるので、
ポイズンリムーバーはやはり持っておくべきかなーと思いました。。

外でやると楽しい?!工作体験

さて、ここへ来た当初からおもしろ自転車は絶対やる!
と言っていた娘ですが、
いざおもしろ自転車を乗りに行ったら
きょうだい皆工作体験の方をやりたいと言い出しました。

長男が手のひらを刺され
ちょっとトーンダウンした後だったこともあり、
おもしろ自転車の受付の隣にあった工作体験の方に
関心がシフトしてしまい‥

竹とんぼ700円というのにも惹かれつつ、
3人共キーホルダー作り800円を選択。

「枝木にペインティングをして、
オリジナルキーホルダーを作ってみよう」というもの。

このキーホルダー、100均とかで買えそうじゃん‥
と、800円×3人=2400円という金額にたじろぎましたがw、
モノより思い出‥こういう場所でやるから楽しいんだよね‥
などと自分に言い聞かせ見守りましたw

おもしろ自転車の隣で工作体験。

おもしろ自転車の倍の出費‥(泣)

実はこの公園訪問、
夫が2時間ZOOM会議(駐車場の車内にて)をする間、
子どもを飽きさせず遊ばせる、
という目的での来園だったので、
まだ時間も余るし仕方ないか‥
という考えの方が大きかったかもしれません。

HPを確認すると工作体験は
「おもしろ自転車が雨天中止になった場合に開催」とありましたが‥。
この時は両方開催していましたね。。

昔の暮らしも学べます

敷地内には昔の民家が移築展示されています。

移築展示されている民家。

中には昔の人の暮らし方を表現する実物大の人形もあり、
子どもがちょっと怖がっていましたw

炉まわりには人形も。土間は電動バイクの収納場所にもなっていたw

でも無料で公開されていて
居間や縁側で休憩もできるので
子どもにはちょっとした勉強になって良いです。

まとめ

白馬の中心地から近く、
かつ幹線道路沿いなのでアクセスしやすく、
入場無料でたくさん遊べるので
子連れ観光の際に立ち寄るには丁度良いです!

公園として整備されているので『白馬らしさ』は
そこまで強く実感できないかもしれませんが、
場内の小川や池が澄んでいたり、
山々を眺めながらキャンプできたりと、
ちゃんと白馬の自然も感じられます^^

アクティビティについては
夏休み期間ならもっと色々企画されるようですよ。

キャンプについてはロケーション重視派の私は
白馬でキャンプするなら、
白馬の山々がばーん!と眺められるなど、
もうちょっと”自然の中、感”が高いところがいいかなー
と思いますが、
子どもを遊ばせつつゆっくり過ごしたい‥
というファミリーには料金も良心的でとても良い環境と思います。

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

静岡市在住、長男(11)次男(8)長女(6)を育てる母です。 お出かけが大好きで週末はどこかしらへ出かけているので 子どもとキャンプ・旅行・公園などのお出かけ記録をメインに、 育児、読書の記録を綴っていこうと思います。 また仕事は建築士をしているので、 職業柄、アウトドアのお出かけにも建築士的視点が混ざっています。