【南アルプス】広々!!高規格!早川町オートキャンプ場



桜が咲き始めた先日、
静岡のお隣山梨県の『早川町オートキャンプ場』へ初めて行きました。

静岡市は他地域に比べ暖かいですが、
3月の末、桜の開花はまだまだ咲き始め・・

しかし、山梨へ向かって内陸へ行くほどに、
桜がどんどん咲いていて・・

目的地、早川町ではソメイヨシノが満開!
他の山桜も満開なものばかりで、
新緑もまだほとんど出ていない山にポツポツと彩りを添えており、
はからずもお花見キャンプ(主には移動中だけど)になった週末でした。

このキャンプ場、たま~たま、
良いらしい、と夫が知人情報を仕入れたキャンプ場
‥より川の下流で行き易く、かつ良さそうなかんじ!
とグーグルの地図で見つけたのですが、

こんなところに!
(国道からけっこう山に入っていき、キャンプ場の直前は秘境感あるワイルドな細道)
こんなに綺麗で広々としたサイトのキャンプ場が!
(山に囲まれた川沿いの谷に位置する上、直前の道が狭いので、急に拓けるイメージ)

という印象で、本タイトルにも「穴場!」と入れたかったのですが、
穴場!ってワード使いすぎかな?
こんな広々としたキャンプ場、自分たちが知らなかっただけで
山梨県のキャンパーには知られているのかな?
と思いやめました(^^;

 

ざっくり基本情報

  • イン・アウト;13~12時
  • 料金(1泊);サイト料(車1台1泊 電源なし¥3,850円、電源あり¥4,950円) +施設利用料(大人¥1,000)
           その他、ごみ処分代 1サイト350円
  • サイト数  ;区画サイト60サイト(電源あり20サイト+電源なし40サイト)+バイク用フリーサイト
           ※ドッグランサイト4サイトほど整備中でした
  • 営業期間  ;通年?(HPに記載見つからず)
  • 予約    ;3か月前から電話またはメールで。予約空き状況はHPで確認できる。
  • サイト状況 ;芝。山側は苔?っぽいサイトも。
  • ゴミ    ;分別して捨てられる(有料)
個人的に重要なポイント

  1. 絶景度      ★★★☆☆
  2. アクティビティ度 ★★★☆☆
  3. 施設の使い易さ  ★★★★☆
  4. スタッフ応対   ★★★★★
  5. ワイルド度    ★★☆☆☆

ざっくり解説

①絶景度

キャンプ場沿いに流れる川は綺麗なのですが、
河原が広いので上流のワイルドなかんじはないのと、
サイトからは高低差とオフロードコースに隔てられ、
思ったほど川との一体感はないかんじです。

キャンプ場沿いに流れる早川。

川に近いサイトは川の音が聴こえて癒されますけどね。

私は川より、渓谷がワイルドな景観を出している、
キャンプ場を囲む山々が良いかんじだな~と気に入りました!

山側のサイトから川向こうの渓谷を見る。

この時期は、前述のとおり山桜がポツポツ咲いているのが
季節感あって嬉しかったです。

②アクティビティ度

川が近いので夏には川遊び‥と思うところですが、
前述のとおり、このキャンプ場の特徴の一つが
立派なオフロードコースのようで・・

本格的なオフロードコース。なんだけどその平らな部分w

このコースが川へのアクセスを阻んでいます。
川が近い箇所は高低差がキツすぎて(最初の写真の箇所・崖っぽいかんじ)降りられないし、
オフロードコースを横切れば行けなくはなさそうでしたが、
現在は川遊びの季節でもないし、
子どもとコースを横切るのは危険を感じるし、
川原へ下りるのはやめておきました。。

ただ、キャンプ場内の芝生はほんとに広々で、
サイト内は勿論、
区画サイト外の、炊事棟周辺などの芝生でもたくさん遊べるし、
キャンプ場内の道路はアスファルト舗装されているので、
子どもはキックボード等で遊べます。

③施設の使い易さ

管理棟もトイレ・洗面・シャワーも炊事場もゴミ集積所も
施設はどこも凄く綺麗で広さや数も十分、各サイトからのアクセスも良い。

中は撮り忘れたけど綺麗な管理棟とトイレ・洗面・シャワー。

管理棟横の洗面所はお湯も出る!!
とほぼ申し分ない施設です。

高規格!
とタイトルでうたってるのはその辺りと、
広々綺麗に整ったサイト、
全体の使い易さからなのですが、

一点‥

管理棟横のトイレ・シャワー棟の洗面所は、
扉付きでお湯が出て使い勝手最高だったのですが、
洗い物に使う炊事場‥

サイト近くの炊事棟。

綺麗だしシンクは広いし良いものの、

シンクが大きく食器等置くスペースも広く、綺麗で使い勝手も良い!けど‥

ここまできたら‥
こここそお湯が欲しかった~!

・・惜しい・・

『高規格』の基準、個人的には「洗い場にお湯」が一つの指標なのですが、
その一点以外はほぼパーフェクト(機能的に)!!
と言えると思われます。

ほんと、お湯が出れば洗い物が楽なのでね。
設備配管的に中心(管理棟)近くでないと
コストや工事が大変なのでしょうが、
管理棟近くに少しだけでもお湯の出るシンクがあれば、
サイトからちょっと離れても油汚れキツめのものはそこで洗うんだけどな~

④スタッフ応対

受付は夫がしたし、
予約もメールで済ませたのでゴミ捨て時やチェックアウト時に
少し応対してもらっただけなのですが、
にこやかで丁寧、とても良い印象の管理人さんでした。

早川町のサイトによると、
Iターンされた方なのですね。

早川町、今回初めて行きましたが
(南アルプスで隔てられているから遠回りして行くけど、静岡市に隣接してる!)
集落が川で結ばれた、のどかで良いところですもんね。

⑤ワイルド度

整備が行き届いたキャンプ場内なため、
自然を体感!!
というよりは、整備された快適な環境から、
自然を眺める‥

といったかんじで、
夫などは公園的(人工的)すぎて
もうちょっと自然な雰囲気のほうが‥

と言っていて、
確かに同様に思う面もあるものの、
これだけ山に囲まれた、谷に位置しながらも広々としていて、
山々も川も ある程度見通せて、
なかなか気持ちが良いのに高規格、
ファミリーキャンプやファミリーグルキャンには凄く良いと思います!

ベスポジ探索

このキャンプ場、
なんとなく、電源サイトのほうが広々していて良さそうに見えましたが
(電源は必要ないから余分なコストアップだけど)
今回は直前に予約したためいっぱいで、
電源無しサイトでした。

実際に見てまわった結果、
どのあたりが個人的に好みのサイトなのか?

主に、撤収完了後に
我が家では恒例となっている、
サイト探索・ベスポジ探索をレポします。

うちのサイト状況

とりあえずはまず、うちのサイトです。

土曜日の午後、チェックイン規定時間前の12時40分頃チェックインさせてもらいましたが、
既に最終的な幕数の8割方が張られていた印象です。

空いている電源無しサイトから選んだのは、
川沿いの中央付近、30番サイト。
チェックイン後に空いているところから自由に選び、
決まったら管理棟に知らせるスタイルでした。
(事前に狙っているサイトが決まっていれば予約できるのかは不明)

今回張った30番サイト。車を停めている端から、手前のコンクリートのあたりまで。

アスガルド19.6(大きい方です)を張っても余裕~!
キャンプ場の特徴としてうたっているだけあって、
ほんとに広い♪

隣の29番や、もっと管理棟に近いところにも
川沿い・トイレ炊事近い・渓谷見える
という良いサイトはいくつかあったのですが、
既に張られていた他のテントとの距離感などから、
今回はここにしました。

でもどのサイトも広いし、
変形のサイトも無いし、
芝生も綺麗だし
(山側に行くほど芝生が剥げていたり、土の多いサイトがあるが、川沿い近辺は綺麗)
トイレ炊事近いしと、
選択肢は豊富でした。

川側に開いた形に。

山側にも桜がぽつぽつ。

区画サイトだと生垣などで明快に区画がある方を好む人もいますが、
うちはテントやタープが大きいので広々使いたいし、
区画が明快なほど公園感が高まってしまうので、
できればフリーサイトで自由に張りたい、
区画だとしても、こういう最低限の印のキャンプ場の方が良い派です^^
(地面が砂利や土だと、逆に生垣くらいないと駐車場みたくなるので
また話は変わってきますが)

ちなみに、うちのサイト付近から管理棟(お湯の出る洗面と綺麗なトイレがある)を見るとこんな。

電源無しサイト中央から管理棟方向。

反対方向には炊事場が。

炊事場はどのサイトからも近いところにちゃんとある。

炊事場もトイレもどのサイトからも見える分かり易さと近さ!

その他電源なしサイト

キャンプ場の一番奥の山側にはドッグランサイトが整備中のようです。

まもなく予約受付開始?ドッグランサイト。

といっても殆どできてる。

川沿いのキャンプ場なんだから、
やっぱ一番川沿いのサイトがいいでしょ~
と川沿いしか殆ど見ず張るサイトを決めちゃいましたが、
川は高低差や木々による視界の遮り、
オフロードコースからのブンブンという音(うちは息子が見て喜んでいたので良かったけど)
などもあり、
山側で川向うの山が良く見通せるサイトも落ち着いてて良いかんじだったなー
と思いました。

電源無しサイトの山側から川方向。

山側の方が木が多く植わっていて、夏向きかと思われます。

夏は山側の木陰の多いサイトが気持ちよさそう、だけど・・・

ただ、木陰が多い分芝生の生育も悪いのか、
水はけも多少劣るのか、
地面が芝生というより苔・・
となっているサイトもありました(^^;

山側の、苔になってる地面。

今回も初日はけっこう降られましたし(元々雨予報)、
山の中に立地するキャンプ場、冬以外は夜間に一時でも雨に降られる可能性大なので、
夏で木陰は欲しくても、水はけはよくあってほしいんですよね。
注意してサイトを選びましょー。

電源サイト

今回予約でいっぱいだった電源サイト。

管理棟から電源サイト全体をみる。(みんな撤収した後)

電源なしサイトとはちょっとサイトの取り方が違いますが、
広々しているのは同じ。

電源付12番サイト。

個人的にはこの12番あたりからの、川向うの山の渓谷がいいなと。
(でも電源不要の場合、割増料金にしてまでこちらを選ぶかというと‥)

まとめ

以上、早川町オートキャンプ場の簡単なレポでした!

山桜が点在する山々が見通せる今回のような春も気持ちいいけど、

これから新緑の季節を迎え、緑がいっぱいになったら、
キャンプ場全体が山に囲まれ、場内にもたくさん木が植えられているので
一層青々として綺麗なキャンプ場だと思われます!

が、夏!川沿い!=川遊び!、
かというと、
河原までのアクセスがよくはなく、
また木陰の多いサイトは地面が土っぽい(&苔)、
広々開けたサイトは暑くなると思われるので、
暑い真夏より、
その他の温暖な季節に良いキャンプ場かもな~
と個人的には思いました。

でも暑さ対策をすれば、
オールシーズン(もちろん冬なら寒さ対策。谷を吹き抜ける風は強いです)
大人数でもゆったり楽しめる、
ひろびろ・のびのびキャンプ場だと思います。

初心者キャンパー、ファミリーキャンパーでも満足できるはず!
早川町の周辺の雰囲気も凄く良いし、おススメです♪

今回、この1泊2日のキャンプが大満足に終わった理由の一つがこのキャンプ場の快適さ。
そしてもう一つが、2日目の撤収後の日帰り温泉(我が家では恒例なのでこれもかなり重要)
なのですが、後日またレポ予定です!

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

静岡市在住、長男(11)次男(8)長女(6)を育てる母です。 お出かけが大好きで週末はどこかしらへ出かけているので 子どもとキャンプ・旅行・公園などのお出かけ記録をメインに、 育児、読書の記録を綴っていこうと思います。 また仕事は建築士をしているので、 職業柄、アウトドアのお出かけにも建築士的視点が混ざっています。