【静岡・浜名湖】広々芝生サイト!湖見やすくなった!渚園キャンプ場
本格的な寒波が到来している12月中旬、 我が家は最低気温がマイナスになるような標高の高いエリアを避け、 1年ぶりに浜名湖キャンプへ行ってきました! ちょうど1年ほど前行った浜名湖畔『TARI CANHA Murakush…
本格的な寒波が到来している12月中旬、 我が家は最低気温がマイナスになるような標高の高いエリアを避け、 1年ぶりに浜名湖キャンプへ行ってきました! ちょうど1年ほど前行った浜名湖畔『TARI CANHA Murakush…
11月の3連休、ずっと行ってみたかった『富士山YMCAキャンプ場』へ行ってきました! 富士山エリアは静岡市から一番近いキャンプエリアなので 行きたくなったら1泊でいつでも行ける距離ではありましたが ・宿泊費が高めなので頻…
先日の岐阜~愛知旅行2日目は 前日行った多治見同様、焼物で有名な場所つながりで♪ 中部国際空港のある愛知県常滑市へ。 窯元や焼物の販売店、カフェなどが点在するエリアを ぐるり一周できる『やきもの散歩道』 なるものがあると…
先日の土日は悪天候予報にキャンプを断念し、 『Go To キャンペーン』を利用して岐阜~愛知・タイルめぐり旅行へ行きました。 初日は岐阜県の多治見市にある 『多治見市モザイクタイルミュージアム』へ。 建築界では有名な、藤…
涼しくて、外遊びが気持ち良い、キャンプに良い季節となってきました! 今回は、現段階でキャンプ泊に40か所、45回以上キャンプへ行った我が家なりの、 (コテージ泊やデイキャンプを入れると45か所以上は見ています) キャンプ…
2020年のお盆キャンプは、長野の青木湖へ行ってきました! 地元静岡はもちろん、 全国的に酷暑のお盆となりましたが、 あちこちで35度超えが当たり前の時期に、 青木湖は一番暑い時間でも32,3度。 朝夕は涼しく、夜間は羽…
4月より、小2の長男のため、Z会を申込みました。 4~7月号と、4か月分続いたので、 Z会を始めたきっかけや、やらせてみた現時点での感想などをまとめてみます。 経緯ときっかけ 長男の日常 長男は、うちの目の前(道路挟んだ…
7月の海の日の連休は、海ではなく川へ行ってきました! 夏の4連休、2か月前を切ってからサイトを探し始めたため、 (しかもグルキャンにしたかったから2サイト2泊で) なかなかキャンプ場が見つからず、 以前からちょっと気にな…
静岡市は清水区の山間部、興津川に合流する黒川。 全体的に水深は浅めながら、 起伏が大きいため深いところ、流れが速くなるポイントがあるなど 変化に富んでいて子どもの川遊びにぴったりの清流です♪ ポップアップテントやレジャー…
都心部からの観光客も多い清里。 清里駅前こそシャッター街になっているものの、 お洒落なお店がたくさん点在しています。 観光には事欠かないこの清里エリアにありながら 高原らしい爽快感溢れるキャンプ場『新栄清里キャンプ場』 …