静岡市は清水区の山間部、興津川に合流する黒川。
全体的に水深は浅めながら、
起伏が大きいため深いところ、流れが速くなるポイントがあるなど
変化に富んでいて子どもの川遊びにぴったりの清流です♪
ポップアップテントやレジャーシートを広げるのにちょうど良い木陰が
川沿いに綺麗に整備されている場所があって、
我が家も何度か子どもの川遊びに来ています。
この川沿いにある静岡市営の人気キャンプ場が
『黒川キャンプ場』です。
オートキャンプ場ではないこと、
昔ながらの区画割でサイトが小さめであることなど
制約は色々とありますが、
市営だけに無料で、きれいな川を眺めたり遊んだりでき、
日帰り温泉も近い!と、とても良いキャンプ場です。
今回私たちはデイキャンプの利用でしたが、
簡単にレポしていきます。
■ 目次
ざっくり基本情報
- イン・アウト;11~10時(デイキャンプ;11~16時)※前泊者無しなら早めに入れる
- 料金(1泊);無料!!
- 営業期間 ;通年(月曜・年末年始休み)
- 予約 ;電話予約・申請書郵送(当日なら仮予約連絡の上、現地受付も可)
- サイト状況 ;小砂利
- ゴミ ;灰以外持ち帰り
②アクティビティ度 ★★★★☆
③施設の使い易さ ★☆☆☆☆
④周辺環境 ★★★★☆
ざっくり解説①景色の良さ
周囲は山と、眼前の川しかありませんが、
余計なものは殆ど視界に入りません。
とはいえ川が見えないサイトもあるので、
全てのサイトから景色が良いとは言えませんが‥
川遊びしている子供をサイトから見る‥
にはちょっと川との高低差が大きいので、
見えるけど万一流されたらすぐ助けにはいけない、
というかんじです(・・;
今回は雨続き期間の直後のため
水の勢いが強かったものの、
普段はもっと穏やかで、万一流されてもずっと先まで流され続ける‥
という川ではないと思います。
(深いところがずっとは続かない)
が、やはり常に危険は伴うので子供が川にいるときは
大人も川のそばまで降りておきましょう。
ざっくり解説②アクティビティ度
アクティビティ‥川遊び!
これに尽きますw
とはいえ浅瀬で幼児、深い個所で小学生高学年ぐらいまでと、
幅広い年齢層の子供が楽しめそうなのがポイントで、
川遊びにはちょうど良い川なのです!
小さな滝のような場所もあるし、
小魚など生き物採取もできます。
ざっくり解説③施設の使い易さ
施設環境としては、無料の割にはちゃんと手入れされていると思います。
でも搬出入のことを考えると、使い勝手は良くは無いかなー。
不安だったトイレ
トイレは水洗、洋式あり。
以前川遊びで利用した時はトイレが臭っていたので
今回もちょっと心配だったのですが、今回は全くそのようなことはありませんでした。
トイレ内に「マナーの悪い方がいます(綺麗に使いましょう)」的な張り紙があったので、
川遊びシーズンはキャンプ場宿泊者だけでなく
日帰り客も多いので、混み合ってくると、
中にはマナーの悪い人がいるということかな~
と思いました。
(この日は増水していたせいか空いていたし)
炊事場も充実の広さ。
当然(?‥無料なので‥)お湯は出ませんが‥
搬出入が不便
オートキャンプ場でないことは仕方ないとしても、
搬入時はサイト付近に路駐して良いとはいえ、
(宿泊者以外殆ど車通らない)
もっとちゃんとした搬入スペースがあるといいのにな~
と思いました。
駐車場は50m以上離れた場所にあるので、
搬出入の時だけサイト近くに路駐することが認められています。
(車通りは殆ど無いとはいえ、一般道なのにそれもどうなんだ‥)
ですが搬入はともかく、
搬出時間は他の宿泊者とかぶってくる可能性が高いので、
搬出入し易い場所に車を停められない可能性もあります。
キャンプ場Aサイトの中央はちょっとした広場になっているのですが、
ここで子どもが遊ぶ‥という程の場所でもないし、
ここを搬入時停車場所とかに改修すればいいのに~
なんて思っちゃいました。
ざっくり解説④周辺環境
周囲は自然がいっぱいだけど、市街地から離れすぎず、アクセスは悪くない方だと思います。
何より車で1、2分の距離の日帰り温泉。
露天風呂は広いし、ぬるめで子ども連れにはありがたい♪
キャンプ場の管理棟の向かいには地元で手づくりされた惣菜が買える売店や
定食屋もあるので、料理手抜きキャンプもできますw♪
ベストサイト探索
川沿いAサイトがロケーション◎
川遊びに便利な吊り橋近く
人気なのはやっぱり川が見えるサイト。
トイレと吊り橋の間の19・20番。
吊り橋を渡るとすぐ川へ降りれて、
トイレ、炊事場も近い。
道路からも近いから、搬出入も比較的楽かと。
上述のとおり、トイレ利用者が多くて臭うことが無いかがちょっと心配かな。
あと川遊びシーズンには吊り橋を渡りたい・トイレ使いたい利用者がサイト前をよく通ってやや落ち着かないかも。
吊り橋を挟んで炊事棟側の18番、17番。
18番も吊り橋渡る人によく見られるかも。
17番前から16番。
17番は川側に低木が茂っていて、川ビューがやや遮られてしまってました。
16番はサイト内の川側に木があるので、川側へのレイアウトがややしづらいかも?
木陰・川ビューの1~6番
細い通路を挟み向かい合うサイトが並ぶAサイトの西側。
この川側は木陰多く川ビューも視界良好です。
1~6番はどのサイトも条件は似ていますが、中央に膨らむので
2~4番あたりが広さは広いかな。
4番は木がサイト内に入り過ぎかも?
道路からの距離感もふまえて、我が家はこの日5番にしました。
どこも広くは無いサイトですが、
オートでないので普通サイズのテントなら張れるサイトも多いと思われます。
モノが多めの我が家も、この日はデイキャンのためゆったり。
6番ぐらいからはサイトがせまめ、7,8は木陰少なめ。
Aサイト広場側
川は見えなくなるAサイトの広場側も、奥の14・15あたりは木陰も多く雰囲気は良い。
13~10番は陽当たりきつめかな。
Aサイト西側からの川アクセス
Aサイトから直接川へ降りるには、親水護岸という階段状の場所があるのですが、
ここはちょうど流れが速くなっているので幼い子には向きません。
この日は特に水量多くなっていてとても降りられない状況。
よって吊り橋を渡って対岸へ行くか、
道路へ出て橋を渡り、Bサイトの親水護岸へ行くか、となります。
川遊びメインのキャンプなら、この辺りもサイト選びのポイントになるかも?
それほど距離感は変わりませんが。。
川は見えないBサイト
Bサイトは、親水護岸からスムーズに川へ降りられるものの、サイトから川はあまり見えません。
そしてトイレや炊事場は橋を渡った先のAサイトまで行くことになります。
道路から一段上がっていることもあり、搬出入もちょっと大変かも・・
とはいえ1,2番あたりなら道路から近く、親水護岸もすぐなので川遊びはさせ易いかもしれません。
2番の前にはささやかながらベンチとテーブルもあるしw
まとめ
オートキャンプ場ではないので不便さは否めませんが、
搬出入さえ頑張れば温泉が近くロケーションの良いキャンプ場です。
何と言っても子どもの川遊びに良いです!しかもタダ!
個人的に狙い目サイトは川が良く見えるサイトの中からA1~5番あたりかな~と思いました。
人気のキャンプ場なので予約はお早めに!!
コメントを残す