伊豆の小室山公園のツツジ園が
意外と子どもにウケたので
「他にもツツジ園があって子どもも遊べる公園ないかな・・」
と探してグーグルマップ探索した結果、
熱海市の『姫の沢公園』が気になって行ってみました!
ツツジはまだまだ咲き始めだったものの、
満開になれば眺望と併せてかなりの見応えがあると思われ、
広大な敷地(主に山林)に点在するアスレチックが
キッズの心も鷲掴み!w
思いの外盛り沢山な公園だったのでレポします!
※2020年5月31日まで休園(2020年5月6日現在の予定)
- 遊具充実度 :☆★★★★
- 自然いっぱい度:★★★★★
- ボール遊びし易さ(=適度な広場の有無)
:☆☆☆☆★ - トイレや売店の使い易さ
:☆☆☆☆★ - アクセスし易さ:☆★★★★
■ 目次
基本情報解説
①遊具充実度:かなり充実!
広大な山林内がハイキングコースになっており、
途中にアスレチックが多数点在しているので、
「次は何かな!?」
と楽しんでハイキングできます!
‥ってハイキングが目的じゃなかったんだけど、
アスレチックのルートは
割とガチめなハイキングコース沿いにあります(^^;
全体の半分か、4割ぐらいで親がバテて、
制覇は断念したぐらい・・笑。
(小2長男は制覇する気満々だったが、3歳末っ子もさすがに疲れていたし)
自然散策ができ(自然教育・親のメンタル浄化)、
運動にもなり(子の身体造り・親の運動不足解消)、
子どもも楽しい!!
ターザンロープやネット遊具などアスレチックの定番から、
大きな鉄琴のようなもの・巨大な獅子脅しなど知育系(?)など、
アスレチックのバリエーションも豊富で、
個人的には遊具充実度は最高点ですが‥
3歳娘にできるものは限られていたので
小さい幼児が遊べる遊具は少ないかも。
アスレチックコースはかなり山を登っていくので
(道は悪くないけど、体力が必要)
3歳1ヶ月の娘が途中で「もう歩けない~」
とグズり始めた時は「そりゃそうだよな・・しかし抱っこはキツイぞ・・」
とヒヤヒヤしました。
(だましだまし殆ど歩かせた)
アスレチック適齢のきょうだいがいる
幼児連れはそこのところ注意です‥(^^;
②自然いっぱい度・ほぼ最高点!
様々な木々・草花が生い茂る林の中はもちろん、
手入れされた植物も種類が豊富。
高い木々の林間で薄暗い場所あり、
光が入って明るい場所あり、
小川や池などの水辺あり‥
様々な自然の風景に癒されます。
③広場の有無:ピクニックは◎!ボール遊びは×!
快適な季節にレジャーシートを広げるに最高なのは、
ツツジ園の下部の小さな芝生スペース。
広場というほど広くは無いけど、
数グループがお弁当食べるぐらいなら十分。
ただし公園全体に共通して、
傾斜があるのでボール遊びには向きません。
ちなみにツツジ園の下には屋根付きのランチスペースがあります。
暑い季節などに良。
④トイレや売店の使い易さ
公園のメインエントランスの先には真新しい管理棟があり、
子どもも遊べる多目的スペースを兼ねているようです。
凝った構造の木造で、建築的になかなかコストのかけられた施設と思われます。
ここがコロナ影響で休館でなければ
使い易さが上がるのでしょうが‥
高低差が多く敷地も広い公園にしては
トイレは少なめで、特別汚いわけではないものの、
使い易いとも言い難いかんじでした。
⑤アクセスし易さ
熱海市街から山を上がったところにある公園なので
静岡市側から行くと熱海市街より手前になります。
私は静岡市民なので
熱海は高速使っても1時間半はかかってしまうのですが、
そもそもの出発点はどこであれ、
箱根方面、伊豆中央方面などから熱海へアクセスするルートからすぐなので、
分かり易く道も良い方だと思います。
一番の見所!山の斜面を活かしたツツジ園
公園での滞在時間の大半は山中のアスレチックでしたが(^^;
この季節の一番の見どころはやはり、
山の斜面に広がるツツジ園でした。
下から見上げた方がツツジ園全体が見えますが、
上から見下ろした時の、
手前にツツジ、遠く熱海市街、
さらには太平洋まで見通せる眺望が
この公園ならではの景色だと思います。
ツツジ園内の通路は坂道となるものの十分な広さがあり、
ベンチも点在しているので
高齢の方でもゆっくり上れるかと。
狭くて傾斜もキツイ通路はメンテナンス用なので
入っていかないように注意です。
(間違えて入ったら歩きにくくて大変だった^^;)
子どもの頭だけツツジから出てる‥
なんて画が撮れたりします♪
まとめ
ツツジは5月の前半が見頃になりそう。
でもツツジ以外も様々な植物があって季節ごと異なる表情を見せてくれると思うし、
何よりアスレチックのルートは大人にも良い運動になり、
途中には熱海市街を一望できる展望スペースなどもあり、
いつ行っても親子で楽しめると思います。
今回長男の意に反し
アスレチックは制覇できなかったのですが、
親と娘の体力面以外にも難しいのが、
アスレチックコース(=ハイキングコース)の
スタートとゴールが一致しない点。
途中にコースを外れれば出発点に戻れる道があるのですが、
制覇すると全く別の場所へ出てしまうのです。
なので制覇したら来た道をせっせと戻るか
(けっこうな距離とアップダウンだと思われる)、
家族内で子どものアスレチック付添役と
車をゴール地点の駐車場へ移動させる役に分かれるか‥。
どのみち体力に余裕があれば良い話ではありますが^^;
・・いつか制覇させてあげたいとは思います。
コメントを残す