【絶景キャンプ場】山梨・みずがき山自然公園キャンプ場
今年の紅葉狩りキャンプは『四尾連湖』での湖上紅葉狩りキャンプ↓と、 もう一か所、同じく山梨県内の『みずがき山自然公園キャンプ場』へ行きました。 少し時間があいてしまって記憶があいまいなところもありますが(・・; 素敵キャ…
今年の紅葉狩りキャンプは『四尾連湖』での湖上紅葉狩りキャンプ↓と、 もう一か所、同じく山梨県内の『みずがき山自然公園キャンプ場』へ行きました。 少し時間があいてしまって記憶があいまいなところもありますが(・・; 素敵キャ…
忙しくてずっと記事にできていなかった、 今年の秋キャンプの記録です。 秋キャンプといったら‥ 紅葉狩りキャンプ!! 彩る林間キャンプ、 落ち葉キャンプ、 紅葉と渓流が見れるキャンプ ‥ 色んな楽しみ方がありますが、 今年…
都心部からの観光客も多い清里。 清里駅前こそシャッター街になっているものの、 お洒落なお店がたくさん点在しています。 観光には事欠かないこの清里エリアにありながら 高原らしい爽快感溢れるキャンプ場『新栄清里キャンプ場』 …
5月も末、だいぶ暖かい日が増え、 子どもにはそろそろ水遊びをさせてもいいかも。 真夏にガッツリ川遊びをさせる前に、 川遊びキャンプの候補地へ行ってみよう! と考え予約したのが、 道志川沿いに多数のキャンプ場が並ぶ道志エリ…
9月半ば、福士川オートキャンプ場に泊まった↓翌日の撤収後、 キャンプ場から20分程山道を奥へ進んだところにある日帰り温泉、 『奥山温泉』へ行ってきました。 1泊2日のキャンプでは 宿泊日のシャワーやお風呂を省き、 その代…
9月半ばを過ぎた連休。 朝晩は寒いぐらい冷えてくる山中湖畔、 『小田急山中湖フォレストコテージ』でキャンプしてきました! 山中湖&富士山ビューというロケーションが最高です! が、そんな湖畔サイトはわずか数サイト。 大きさ…
9月半ばの連休。 まだまだ残暑厳しい時期・・ということで 川遊びができ、 かつサイトが林間で涼しい、 静岡市からのアクセスも良い、 という条件から、 山梨は南部町の『福士川オートキャンプ場』へ行ってきました。 コンパクト…
キャンパーには最もツラい季節、梅雨。 それでもキャンプに行きたい! (台風など荒天以外なら)天気に関わらず、 夫婦共に連休が取れればキャンプに行く我が家。 それでも、天気を全く考慮しないわけではなく、 雨が予想される6月…
桜が咲き始めた先日、 静岡のお隣山梨県の『早川町オートキャンプ場』へ初めて行きました。 静岡市は他地域に比べ暖かいですが、 3月の末、桜の開花はまだまだ咲き始め・・ しかし、山梨へ向かって内陸へ行くほどに、 桜がどんどん…
先日は紅葉を期待して久しぶりのキャンプへ。 人気の道志の森へ行ってみるもいっぱいでとても張れない‥ 道志はキャンプ場天国?で選択肢は周辺にたくさんありましたが、 ここへの途中で通りかかった山中湖沿いのキャンプ場が気になり…